弁理士試験合格 紫苑ゼミ

弁理士試験合格を目指す有志メンバーにより運営される私ゼミです。2022年は、コロナの影響も有り、Teams meetingを利用して毎週末にゼミを行います。ご興味ある方は benrishi.shion.zemi@gmail.com までお気軽にお問い合わせ下さい。

2022年 弁理士試験第4回ゼミ(口述演習-特許権・実施権・特許権侵害)

2022.2.27  Teamsにて

 

講師:MAE

参加:TAZ,OKA,MOR

 

本日は、特許法
(1)特許権
(2)実施権
(3)特許権侵害
について、口述形式で知識の確認を行いました。

 

全体的に、ゼミ生の皆様は先週までよりもテンポ良く答えて下さり、時間延長なくゼミを終えることができました。

今日は主に、侵害系の問題において否認と抗弁で常用する条文や、それに付随した判例の内容を復習しました。均等論、先使用、消尽、訂正の再抗弁などなど、重要判例盛り沢山の単元でした。

 

侵害系の問題では、「誰が」「誰に」「どの権利に基づいて」権利行使を行っているのかを正確に聞き取る/読み取ることが重要です。
「1秒でも早く答えなければ」と焦って題意把握ミスをすることがないよう、落ち着いて回答するようにしましょう。

 

実施権関連の問題では、意外と趣旨や背景が重要であり、条文の理解を助けてくれる手掛りにもなりますので、青本や改正本の見直しをお願い致します。

 

なお、今回は初の試みとして、令和3年度の短答試験の問題からも出題してみました。
論文や口述のテキストを何回も回していると、似たような問題に慣れてしまうことがあります。思考のマンネリ化を防ぐため、毛色の変わった問題も解いてみることをお勧めします。


講師:MAE