弁理士試験合格 紫苑ゼミ

弁理士試験合格を目指す有志メンバーにより運営される私ゼミです。2022年は、コロナの影響も有り、Teams meetingを利用して毎週末にゼミを行います。ご興味ある方は benrishi.shion.zemi@gmail.com までお気軽にお問い合わせ下さい。

2022年 弁理士試験第20回ゼミ(基礎ゼミ ー 特許法・実用新案法 出願手続、特殊な出願ほか)

2022.6.19  Teamsにて

 

講師:MAE

参加:IT, SU, MOR

 


(1)条文テスト:IT
特許法41条第1項を暗唱して頂きました。9割方正確に再現なさっていたと思います。特に2号は条文番号の羅列ですが、かなり精度高く覚えていらっしゃいました。

 

(2)初学者向け基礎ゼミ
特許法36条、36条の2、37条、41条、44条、46条、46条の2といった各種出願手続に加え、審査請求と拒絶理由通知についても各自発表して頂きました。

 

法律の中では比較的序盤に出て来る条文達ですが、例えば外国語書面出願は後々別の条文でも登場しますし、後々出て来る外国語特許出願が外国語書面出願と混同し易かったりもするので、条文横断的な勉強が必要です。

 

また、リパーゼ事件や人工乳首事件などの主要判例も有りますし、短答試験や論文試験では手を変え品を変え聞かれるテーマですので、条文だけではなく青本や審査基準等の具体例も理解する必要があるところです。

 

(3)質疑応答
出願の分割がややイメージし辛かったようで、所謂親子出願の関係や、補正との関係などをご質問頂きました。特許実務等に携わっていないと、「そもそも何故出願を分けるの?」「分けた後どうなるの?」というところは確かに漠然としているのだろうと思います。講師側も、初心に還って勉強します。

 

講師:MAE