弁理士試験合格 紫苑ゼミ

弁理士試験合格を目指す有志メンバーにより運営される私ゼミです。2022年は、コロナの影響も有り、Teams meetingを利用して毎週末にゼミを行います。ご興味ある方は benrishi.shion.zemi@gmail.com までお気軽にお問い合わせ下さい。

H29弁理士試験向け年内ゼミ第10回(意匠第2回) 2016年11月5日(土)

参加者:TAZゼミ長、KIT(Y)さん、KIMさん、MAEさん、TAKさん

講師:MIY

条文テスト範囲:意20条~45条

条文テスト結果(10点満点):MAEさん:10点、TAZゼミ長:8点、KIT(Y)さん:3.5点

学習内容:

  • 意匠審査基準 第7部~第11部
  • 練習問題(H24論文本試 問題Iの2,3)
  • 工業所有権法逐条解説青本)意1条~6条
  • 質疑応答又は全員で検討(随時)

次回条文テスト範囲:意46条~77条

講師コメント:

  • 意匠審査基準の読み込み(輪読)を完了しました。意匠の本試は審査基準からの出題が比較的多いため(短答、論文、口述とも)、重要な暗記事項はなるべく早期に暗記しましょう。
  • 青本の読み込みを開始しました。分量は少ないですがキーワードは盛りだくさんなので、こちらもどんどんインプットしましょう。
  • 読み込みの他、関連事項についての議論を活発に行うことができました(「蝶結びして乾燥させた麺は、意匠登録の対象となる。 」「姫路城の壁に投影される画像は、投影機の操作の用に供されるものである場合には、 意匠登録の対象となる。 」(H28短答【意匠】1枝3,4)、「 意匠制度により意匠を保護することの意義について説明せよ。 」(H23論文【問題I】(1))。主にKIMさんの質問によるものですが、気になる点があればどんどん挙げてください。他のゼミ生の理解も深まると思います。
  • TAZゼミ長より年末合宿についてお話があり、日程は12/29(木),30(金)に決定しました。詳細は追って連絡があると思います。ゼミ生の皆さん奮ってご参加ください。

         f:id:shion-zemi:20161106141547p:plain f:id:shion-zemi:20161106141547p:plain f:id:shion-zemi:20161106141547p:plain

 

 講師MIY